2023年度東京鳳鳴会総会が開催されました! |
2023年度東京鳳鳴会懇親会 |
新着情報2023.9.1 お知らせ
同窓生が思いを綴る「リレーコラム」NO.7「暁に祈る-母校を想いながら」掲載 浅利雄一郎さん(鳳鳴45期1993年卒) 2023.10.13 イベント 東京鳳鳴会第66回親善ゴルフ大会開催 2023.9.27〜9.28 イベント 安保克則さん(鳳鳴47期1995年卒)出演オペラ公演 2023.10.8 イベント 安保克則さん(鳳鳴47期1995年卒)出演コンサート 2023.11.2 イベント 大間仁世さん(鳳鳴25期1973年卒)(元オフコース大間ジローさん)出演コンサート (ご本人からいただいたコメントあり) 2023.12.1〜2 イベント 大間仁世さん(鳳鳴25期1973年卒)(元オフコース大間ジローさん)出演ライブ 2023.4.11 お願い 昨年12月に発送された会報のうち「転居先不明」の理由で戻ってきたものが多数ありました。ご住所・お電話・メールアドレスなどの連絡先が変わられた場合は、「お問合せフォーム」からお知らせ願います。 また、会報は、このホームページ内の「会報アーカイブ」からもご覧になれます。 2023.4.11 お願い 大館に本部を置く「鳳鳴会」と「東京鳳鳴会」は別の団体になります。 会費を納入される際に、ご注意願います。 イベント等掲載、投稿ご希望の方は、東京鳳鳴会広報係までご連絡お願いします。 |
ようこそ!![]() 東京鳳鳴会は、東京及び関東在住の旧制秋田県立大館中学校および秋田県立大館鳳鳴高等学校の卒業生並びに教職員など大館鳳鳴高校にゆかりのある人の同窓会です。
懐かしい秋田の言葉で話したい、同窓生と繋がって自分の世界を広げたい、後進の活躍を応援したい方など、大歓迎です。毎年、総会・懇親会、ゴルフ大会やボウリング大会などイベントを通して交流を深めています。 東京鳳鳴会を通して、故郷の母校と、毎年大館からやってくる新しい鳳鳴同窓生を一緒に応援しましょう! 大館鳳鳴高校ゆかりの方はふるってご入会ください。入会希望の方は卒業期(または卒業年)、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを添えて下記のボタンをクリックしてお申し込みください。 お待ちしております! 会長挨拶「今年度は〜」![]() ゴールデンウィーク明けの5月8日からコロナ対策も5類に引き下げられました。とはいえ規制緩和によって感染再拡大の可能性もまだ否定はできません。
関東圏においでになった鳳鳴75期の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 戸惑いの多い生活から逃れ実家へ帰省し一息ついた方もおいでかもしれませんね。 2020年よりコロナ禍で3年間中止となっていた東京鳳鳴会総会・懇親会をやっと今年9月に開催することになりました。2019年までは例年6月に新卒の皆さんの歓迎会として開催しておりましたが、これまでの開催会場が閉鎖され、新たに100人規模の会場確保に苦慮したため9月になってしまいました。 今期の皆さんは、入学時よりのマスク着用などで友人の顔を直接見る機会が少なかったのではないでしょうか。お互い眼だけを見て過ごした3年間の学生生活は異常というほかありません。 東京鳳鳴会はHPで情報発信をしておりますので、連絡が困難な新卒の皆さんには、ここからの情報をもとにアクセスしていただきたいと思っております。 関東圏で同期と3年間を取り戻すもよし、兄、姉、叔父、叔母のような先輩との懇親のためにもぜひ9月には会場においでいただきたいと思っています。同じ学び舎で過ごした同窓との出会いは、必ずや皆様の今後の拠り所発見につながると確信しております。 東京鳳鳴会は75期の皆様を大歓迎いたします。 2023.5.18掲載 |