東京鳳鳴会
  • ホーム
    • Home English
  • 東京鳳鳴会
    • 大館鳳鳴高校
    • 鳳鳴塾
    • 同期会・OB会 >
      • 20期1968年卒業生ページ
      • 30期1978年卒業生ページ
    • レクリエーション部会 >
      • ボウリング大会
    • 活躍する同窓生 >
      • 活躍する同窓生ニュース
  • ニュース
    • ギャラリー
    • 会報アーカイブ
    • みんなの投稿ページ
    • リレーコラム
    • 復刻鳳鳴新聞
  • お問い合わせ

NEWS

大館鳳鳴高等学校校長 新年挨拶

1/1/2023

0 コメント

 
写真
​秋田県立大館鳳鳴高等学校校長 ​
渡邉政徳 鳳鳴34期(1982年卒)

新年のごあいさつ
 
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
 令和4年度の本校の教育活動は、またもや新型コロナウイルス感染症に振り回され、臨時休業や学年・学級閉鎖などを行う場面が生じました。しかしながら、運動会の時期を遅らせ、鳳鳴祭と連続で開催するなどしながら、各学校行事や部活動の大会等はなんとかすべて実施することができ、安堵しております。
 10月にアメリカ航空宇宙局(NASA)でエンジニアとして活躍する本校OB大丸拓郎さんのオンラインでの講演会を行いました。「秋田から 世界へ、宇宙へ」と題して、どのようにしてNASAへの夢を叶えたか、ジェット推進研究所ではどのような研究開発を行っているかなどについて語っていただきました。火星探査機の映像なども用いた刺激に満ちた内容であり、生徒たちはお話に引き込まれていました。講演後、大丸さんとオンラインで雑談を交わしましたが、タイムラグもなく、現地パサディナがすぐそばにあるような錯覚を覚えました。時代は大きく変わってきていることを実感しました。
 令和5年、本校は創立125周年を迎えます。これまでの歴史をかみしめながら、新たな年輪を刻みたいと考えております。皆様にとって佳い年となりますよう祈念申し上げます。
0 コメント



返信を残す

    東京鳳鳴会

    ニュース

    アーカイブ

    2月 2023
    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021

    カテゴリー別

    すべて

    RSSフィード

ホーム
Home English
東京鳳鳴会
大館鳳鳴高校
​鳳鳴塾
​同期会・OB会
​レクリエーション部会
ボウリング大会
活躍する同窓生
活躍する同窓生ニュース
ニュース
ギャラリー
会報​アーカイブ
みんなの投稿ページ​
復刻鳳鳴新聞
​お問い合わせ

    東京鳳鳴会のお知らせメーリングリストにご登録ください。

ニュースレターに申し込む
Proudly powered by Weebly
  • ホーム
    • Home English
  • 東京鳳鳴会
    • 大館鳳鳴高校
    • 鳳鳴塾
    • 同期会・OB会 >
      • 20期1968年卒業生ページ
      • 30期1978年卒業生ページ
    • レクリエーション部会 >
      • ボウリング大会
    • 活躍する同窓生 >
      • 活躍する同窓生ニュース
  • ニュース
    • ギャラリー
    • 会報アーカイブ
    • みんなの投稿ページ
    • リレーコラム
    • 復刻鳳鳴新聞
  • お問い合わせ